
フラワーエッセンス、光のメッセージをお伝えしている、小さなセラピストのつぶやき☆from ヒーリングメッセンジャー・ハートフルセラピスト・エンジェルメッセンジャー・さき♪
by Healing-Jurer
1
お芝居三昧の一日を過ごしました^^
ずっと楽しみにしていた、新派の公演を観に、新橋演舞場に行ってきました♪
観たのは、「婦系図・おんなけいず」というお芝居で、泉鏡花の世界です・・・☆

レトロな、その世界。人の愛情を描いたものも、レトロな愛情の世界。その美しさに感動しました。
相手の気持ちを慮(おもんぱか)る。そういうことが、今のスピード重視の私たちの日常には消えてしまっているんだなぁと、深く感じざるを得ませんでした。相手の気持ちを思いやる・・・言葉に出さなくても、相手を想う・・・言葉として口から出す時には、思ったことを相手軸で考えてみてから、心を込めて話す。自分本位でないこと・・・それが、お互いの深い愛情を生むのだということを、切々と感じるものでした。
私たちの日常は、思ったことをすぐに伝える手段があります。メールであったり、電話であったり。そういう便利なものに囲まれているうちに、すぐに相手に思いを伝えなくては気がすまなくなったり、短気になったり・・・それが殺伐としたものを生み、思いやりを失っているのかもしれない^^;と思いました。昔は、不便であったかもしれないけれど、手紙にしたためたり、会えない時間に自分を見つめて、気持ちをまろやかにして磨くことができたり、そんな趣のある世界だったのだと思います。
便利になったことに感謝をする一方で、そういう古きよき感情を忘れてはいけないのではないかなぁと思いました^^
席が一番前で、どきどき・・・すっかり、舞台に入り込んでいたかもしれません(笑)。
で・・・その感動の勢いで、すぐそばの歌舞伎座に向かったのでありました(^.^)。歌舞伎座は変わらずいいです~(^o^)♪
すっかり、一日、お芝居デーを過ごしたのでありました♪♪♪
ココロの充電池、だいぶたまってきました☆彡

大満足で、帰りに行ってみたかったカレー屋さんへ(^^♪野菜がゴロゴロのカレーを美味しくいただいて、意気揚々、帰途につきました♪
ずっと楽しみにしていた、新派の公演を観に、新橋演舞場に行ってきました♪
観たのは、「婦系図・おんなけいず」というお芝居で、泉鏡花の世界です・・・☆

レトロな、その世界。人の愛情を描いたものも、レトロな愛情の世界。その美しさに感動しました。
相手の気持ちを慮(おもんぱか)る。そういうことが、今のスピード重視の私たちの日常には消えてしまっているんだなぁと、深く感じざるを得ませんでした。相手の気持ちを思いやる・・・言葉に出さなくても、相手を想う・・・言葉として口から出す時には、思ったことを相手軸で考えてみてから、心を込めて話す。自分本位でないこと・・・それが、お互いの深い愛情を生むのだということを、切々と感じるものでした。
私たちの日常は、思ったことをすぐに伝える手段があります。メールであったり、電話であったり。そういう便利なものに囲まれているうちに、すぐに相手に思いを伝えなくては気がすまなくなったり、短気になったり・・・それが殺伐としたものを生み、思いやりを失っているのかもしれない^^;と思いました。昔は、不便であったかもしれないけれど、手紙にしたためたり、会えない時間に自分を見つめて、気持ちをまろやかにして磨くことができたり、そんな趣のある世界だったのだと思います。
便利になったことに感謝をする一方で、そういう古きよき感情を忘れてはいけないのではないかなぁと思いました^^
席が一番前で、どきどき・・・すっかり、舞台に入り込んでいたかもしれません(笑)。
で・・・その感動の勢いで、すぐそばの歌舞伎座に向かったのでありました(^.^)。歌舞伎座は変わらずいいです~(^o^)♪
すっかり、一日、お芝居デーを過ごしたのでありました♪♪♪
ココロの充電池、だいぶたまってきました☆彡

大満足で、帰りに行ってみたかったカレー屋さんへ(^^♪野菜がゴロゴロのカレーを美味しくいただいて、意気揚々、帰途につきました♪
▲
by Healing-Jurer
| 2008-06-29 19:27
☆7月のご予約受付日をお知らせいたします☆
1・3・4・8・9・10・11・14・15・16・23・24・25・28・29・30・31日がサロン営業日になっております♪フラワーエッセンス出張セラピーにつきましては、サロン営業日のほかに、5・12・26日の土曜日も営業しておりますので、よろしかったらご利用ください☆(出張セラピーにつきましては、18:00以降のご予約ご希望の方、19:00スタート迄ご予約可能でございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ☆)
ご予約につきましては、HPの予約受付表でもご案内しております。
サロンへのお越しを楽しみにお待ちしております<(_ _)>
☆☆☆☆☆☆☆☆
先日、フェイシャル粧材の確認と購入に行ってきました♪
その会社さんは原宿にあるので、久しぶりに原宿、表参道界隈に行きました^^
あの辺りに行ったら、必ず行くのが明治神宮です(^.^)。神社や仏閣は、空気が違うので、いつもパワーをいただき、癒していただいてきます。お参りをして、おみくじを引いて・・・気持ちのいい時間を過ごしてから、粧材の確認に伺いました^^
そのせいか、そこで過ごした時間も、とてもゆっくりと流れ、満足のいく時間になりました^^
ひとつひとつ、粧材を手にとって確かめて、ついてくださった女性もとても丁寧に説明をしてくださいました。最後には選んだ粧材を使って、60分のフェイシャルコースを受けさせていただきました。とっても気持ちよくて、粧材もいいなぁ(^.^)と思えたので、購入することに♪
ハーブのゴマージュなども使ってみることにしたので、なんだか自分でもとっても、楽しみになっています・・・(^^♪
あとは、粧材を使って練習あるのみですo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!


1・3・4・8・9・10・11・14・15・16・23・24・25・28・29・30・31日がサロン営業日になっております♪フラワーエッセンス出張セラピーにつきましては、サロン営業日のほかに、5・12・26日の土曜日も営業しておりますので、よろしかったらご利用ください☆(出張セラピーにつきましては、18:00以降のご予約ご希望の方、19:00スタート迄ご予約可能でございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ☆)
ご予約につきましては、HPの予約受付表でもご案内しております。
サロンへのお越しを楽しみにお待ちしております<(_ _)>
☆☆☆☆☆☆☆☆
先日、フェイシャル粧材の確認と購入に行ってきました♪
その会社さんは原宿にあるので、久しぶりに原宿、表参道界隈に行きました^^
あの辺りに行ったら、必ず行くのが明治神宮です(^.^)。神社や仏閣は、空気が違うので、いつもパワーをいただき、癒していただいてきます。お参りをして、おみくじを引いて・・・気持ちのいい時間を過ごしてから、粧材の確認に伺いました^^
そのせいか、そこで過ごした時間も、とてもゆっくりと流れ、満足のいく時間になりました^^
ひとつひとつ、粧材を手にとって確かめて、ついてくださった女性もとても丁寧に説明をしてくださいました。最後には選んだ粧材を使って、60分のフェイシャルコースを受けさせていただきました。とっても気持ちよくて、粧材もいいなぁ(^.^)と思えたので、購入することに♪
ハーブのゴマージュなども使ってみることにしたので、なんだか自分でもとっても、楽しみになっています・・・(^^♪
あとは、粧材を使って練習あるのみですo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!


▲
by Healing-Jurer
| 2008-06-25 11:53
| 営業日ご案内


先日、思わず購入したカフェの本。
それを見て、やってみよう♪と思ったことを実行してみました(^^♪
京都以来、レトロなカフェがとっても気になるので、まずはレトロカフェに行ってみよう!と思いました。選んだのは、神保町のラドリオ。
神保町といえば、古書街があったり、かつて作家さんが通ったカフェであったり・・・なんともレトロモダンを感じさせる街でもあります^^私にとっても思いで深い街で、その近くの学校に法律の勉強に通っていた時代があり、学校と自習室に頻繁に足を運んでいました。学校に合わせて仕事の場もその近くで探していたので、いつも、御茶ノ水・神保町・九段下あたりをとぶように移動していたことも数年間ありました☆
ラドリオさんに行ったのは初めてでしたが、中に入ると、思ったとおりの素敵なレトロモダンな感じで、シャンソンが流れていました♪ランチをお願いして、本をゆっくり開くと、お隣の席にもそんな女性が^^
運ばれてきたランチは、とっても美味しそう&カラダが喜びそう♪チキンのトマト煮も、サラダも、お野菜も、とっても美味しかったです^^白い角型の器をトレイのようにして、その中にそれぞれの器が乗っていて・・・家でもこんな風にして食べてみたら、カフェごはんを満喫できるかしらん(^^♪と嬉しくなりました。
セットの飲み物はウィンナーコーヒーを頼んだのですが、これがとっても美味しかったです~。もこもことのっているクリームはほんのり甘く、下のコーヒーとマッチ♪なんでも、日本で初めてウィンナーコーヒーを出したお店なんだそうで、その時代を思い浮かべて、なんだかロマンティックな気分になりました^^
食事の後、本をゆっくり読み込む・・・こんな風に本を読んだり、ものを書いたりしてみることをイメージしてカフェに行ってみたのですが、これはとってもアリ(^^)vということで、これからのルーティンワークに加わりそうです☆彡
その後、ふと、「あの雑貨屋さんはあるかなぁぁ(^.^)」と思って、隠れ家のようなかわいい雑貨屋さんがあった場所に行ってみたり、仕事のお昼に通っていた懐かしいカフェの場所を確認してみたり、神保町をてくてく・・・♪
そして、どちらも今も変わらず営業しているのを目の当たりにして、すごく嬉しくて、お礼を言いたくなるような気分になりました(^.^)。実は、身体が不調だった時に通っていた病院も九段下にあったので、帰りに神保町あたりに少し寄って歩いてみるのが、当時のささやかな楽しみであったこともありました・・・☆
雑貨屋さんは、6年前のあの時よりさらにかわいいお店の内装、商品の品揃えになっていました^^思わず、ジャグやショールを購入♪女性のオーナーさんと、色々とお話がはずみ、楽しい時間でした(^.^)。
また行こう♪なんて思いつつ、次回は懐かしいカフェに行って本を読もう♪と楽しみを持ち越しつつ・・・
ココロがワクワクすることを増やすと、ココロの充電池が増えてきます(^.^)。

▲
by Healing-Jurer
| 2008-06-23 19:21
満月の昨日、アリエッタさんが主催してくださったオーナーセラピスト交流会に初参加してきました☆
毎回、きちんとしたテーマをもとに、みなさんで交流するという場所。今回のテーマは「結果を出すために」というものでした。ただただ、物質的な結果というものではなく、その過程や、それぞれのやりたいこと、目標を大切にするという深い意味での結果ということが参加してみてわかり、とっても納得・・・そうだよなぁ☆と新人オーナーセラピスト(オーナーという言葉がそぐわない私ですが^^;)は深く聞き入っていたのでした。
自由交流含め、本当に盛りだくさんの内容で、あっという間に時間が過ぎ去ってしまいました。
私にとっては、何よりも、みなさんのあたたかいパワーと温もりが伝わってきて嬉しい時間でした♪同じような立場の方との横のつながりというのは、本当に大切なことだなぁ^^と実感でした。
それと、まるで用意されたようなご縁を感じる出会いや、会いたかった方にお会いできたり♪(きっとお会いできるな、今日^^と思っていたので嬉しかった・・・☆)参加してみて初めてわかる!交流会不思議パワーを感じました。

これは、帰りに、ハイテンションになった勢いで食べた豆乳プリン(笑)。すごく美味しかったです♪
それに、フラワーエッセンスを買いにお店に寄ったら、「満月の今日まで10パーセントオフ」の広告が・・・これも、満月交流会のパワーの余波でしょうか(^.^)。
そして21日は夏至。満月と夏至の間の今日は、もうひとつパワーの降り注ぐ出来事が・・・♪
フィンドホーンフラワーエッセンス京都研修の時にお世話になったSTELLAさんにお会いするため、下北沢に行ってきました^^喫茶店でおいしい緑茶を飲みながら、セッションしていただきました。過去世リーディングをしていただき、今の自分が知る必要のある過去世をSTELLAさんと一緒に振り返りました。
まるで、その人生を今また生きているかのように、性別も時代背景も違うその人生をSTELLAさんがゆっくりとおだやかな口調で語ってくださると、そのときの気持ちが今も手に取るようにわかるのには驚きました。
最初にリーディングを受けることで自分に必要なことはこういうことだろう☆と思っていたことと、実際、受けてわかったことは全く違っていました。
魂というのは、少しでも向上しようと生まれ変わってきていることがよくわかりましたし、過去世を知るということは、ただ単純明快に何かの答えをもらうということではなく、それを知ってこの先、自分がどう生きていくかということがとっても大切なのだと実感しました^^
そして、やはり、それを知るのは今だったと感じました☆彡
満月と夏至の間にパワーが降り注ぐ!(^^)!ふたつのあたたかいパワーが降り注ぐ出来事に後押ししてもらったようで、心から感謝しています(^^)。
毎回、きちんとしたテーマをもとに、みなさんで交流するという場所。今回のテーマは「結果を出すために」というものでした。ただただ、物質的な結果というものではなく、その過程や、それぞれのやりたいこと、目標を大切にするという深い意味での結果ということが参加してみてわかり、とっても納得・・・そうだよなぁ☆と新人オーナーセラピスト(オーナーという言葉がそぐわない私ですが^^;)は深く聞き入っていたのでした。
自由交流含め、本当に盛りだくさんの内容で、あっという間に時間が過ぎ去ってしまいました。
私にとっては、何よりも、みなさんのあたたかいパワーと温もりが伝わってきて嬉しい時間でした♪同じような立場の方との横のつながりというのは、本当に大切なことだなぁ^^と実感でした。
それと、まるで用意されたようなご縁を感じる出会いや、会いたかった方にお会いできたり♪(きっとお会いできるな、今日^^と思っていたので嬉しかった・・・☆)参加してみて初めてわかる!交流会不思議パワーを感じました。

これは、帰りに、ハイテンションになった勢いで食べた豆乳プリン(笑)。すごく美味しかったです♪
それに、フラワーエッセンスを買いにお店に寄ったら、「満月の今日まで10パーセントオフ」の広告が・・・これも、満月交流会のパワーの余波でしょうか(^.^)。
そして21日は夏至。満月と夏至の間の今日は、もうひとつパワーの降り注ぐ出来事が・・・♪
フィンドホーンフラワーエッセンス京都研修の時にお世話になったSTELLAさんにお会いするため、下北沢に行ってきました^^喫茶店でおいしい緑茶を飲みながら、セッションしていただきました。過去世リーディングをしていただき、今の自分が知る必要のある過去世をSTELLAさんと一緒に振り返りました。
まるで、その人生を今また生きているかのように、性別も時代背景も違うその人生をSTELLAさんがゆっくりとおだやかな口調で語ってくださると、そのときの気持ちが今も手に取るようにわかるのには驚きました。
最初にリーディングを受けることで自分に必要なことはこういうことだろう☆と思っていたことと、実際、受けてわかったことは全く違っていました。
魂というのは、少しでも向上しようと生まれ変わってきていることがよくわかりましたし、過去世を知るということは、ただ単純明快に何かの答えをもらうということではなく、それを知ってこの先、自分がどう生きていくかということがとっても大切なのだと実感しました^^
そして、やはり、それを知るのは今だったと感じました☆彡
満月と夏至の間にパワーが降り注ぐ!(^^)!ふたつのあたたかいパワーが降り注ぐ出来事に後押ししてもらったようで、心から感謝しています(^^)。
▲
by Healing-Jurer
| 2008-06-20 23:54

ここのところ、用事もなく気ままに出かけるということがないなぁ・・・と、ふと思いました。
出かけるというと、サロンの何かを調達したり、仕事の目的があって、ということになっていて、それはいい意味で楽しいし(^.^)と思っていたのですが、何かそれだけではココロ充電池がいっぱいにならないよー☆と自分の中からシグナルが出ているような気がしました。
何事もバランスが大事♪自分自身が楽しくパワー充電池がいっぱいの状態でなければ、仕事も一生懸命に力を注いでできなくなるものなのだと思います。が・・・つい、そういうことを忘れてしまいがち^^;で、「あれ!?なんだか力が入らないぞ・・・」と、ある日気がついて、「あっ!そういえば、自分のココロ充電池がいっぱいになることをしていない(^_^;)」と、はっとすることがよくあります。
そんな時に、自分なりのちょっとした「至福リスト」を作っておいて、それをしてみることにしています(^.^)。スペシャルなものでなくても、「おいしいスウィーツを食べる」なんていう、ちょっとしたことでいいのですが、それをいくつかノートに書いてあります♪これでココロ充電池を増やすわけなのですが、これは結構、効果があり、大切なことのように思います^^コーチングの著書を読んで「なるほど~♪」と始めた方法なのでありました。
それで、カフェに行ってランチをしてこよう♪新しいお気に入りカフェを見つけようかな♪夏に向けてお出かけ用の洋服もちょっと見てこようか(^.^)なんて、久しぶりに目的なく自分の楽しみのためだけにお出かけしてきました。
普段、行かない街へ行ってみるのもワクワクします^^どんなものがあるのかな~♪なんて思ったり・・・。
そんな時にふと入るカフェは、「大当たり(^o^)」だったりするのです☆彡おいしい紅茶と、トーストサンド。パンはカンパーニュで、中にホワイトソースとハム、外側がチーズでサンドされているもので、「こりはおいしい~ヽ(^。^)ノ新しい味だぁ!」なんて、喜びながら、とってもまったりした時間を過ごしてみました^^
そんな風に自分の気持ちをゆったりモードにしてみると目線が変わり、そこから視野が広くなる感じがします(^^)。ふと煮詰まっていた気持ちがあれば、なんだかそれだけのことでゆとりが出てきたり・・・。そして、楽しむことをしばらく心がけているとパワーが充電されていき、自分にとってワクワクするアイディアが浮かんだりすることも♪
そんな気持ちで本屋さんで本を選んでみることにしました。知識のため、自己啓発のため、資料として必要・・・ここ最近はそんな風に本を読むことが多かったのですが、「ただ自分がこれ読みたいなぁ。」と思う本を選んでみよっと☆彡と物色・・・
それで「これが楽しそうー(^o^)」と手にとったのは、なんとこの本でありました(笑)。

行ってみたいカフェがたくさん載ってます♪京都に行って以来、ちょっとレトロなカフェも大好きで、久しぶりに時間を作って、お気に入りカフェを探してみようか^^なんて思いました。
ゆっくりしてもよさそうなカフェを見つけて、本をゆっくり読み込んだり、子供の頃から好きだった文章を書いたりすることや、ちょこっとイラストを書いたりする・・・そんなこともカフェでしちゃおうかしらん(^・^)なんて、少しワクワク感が・・・☆
目線を変えてみると、これはできない・・・なんて思いこんでいたようなことも、「あれ?ありかもしれないぞ(^^♪」なんて思えたりするのはフシギです^^
▲
by Healing-Jurer
| 2008-06-16 14:00

サロンをはじめてから、皆様には色々と気づきや参考になるお言葉をいただいて、本当に感謝しております<(_ _)>そんな感謝の気持ちに出会うたびに、Healing room Jurerがより良くお役に立てればなぁ(^.^)という気持ちになります☆
そのひとつとして、このたび、フラワーエッセンスの出張セラピーを始めさせていただくことにいたしました☆
なかなかサロンにいらっしゃれないけれど、フラワーエッセンスを飲んでみたい☆というお声に、ココロのケアと前進するパワーが欲しい時に、ぜひご利用いただければと思います♪
<フラワーエッセンス出張セラピー60分>
5000円+交通費(喫茶店などでお会いしてセラピーいたします。東京23区。千葉、神奈川、埼玉など近県の方、応ご相談。)
ご予約はHealing room Jurer受付メール で承っております。もしくは、JurerのHPの右上の“Mail”をクリックしてご予約をしていただけます^^前日20:00までのご予約受付いたします☆営業時間は11:00~18:00になります。
メールで、お名前・ご連絡先・ご希望の日にち・お時間・場所をお知らせくださいませ。折り返し、ご連絡させていただきます。
6月は、13日・16日・17日・18日・20日・23日・24日・25日・27日・30日の通常営業日と、土曜日は14日と21日が出張セラピーの受付日となっております。
HPの予約受付表、こちらのブログでも毎月予約日をお知らせする予定でございます☆
お知らせ日記となりましたが^^;なにとぞよろしくお願い申し上げます<(_ _)>
ブレンドボトルは、一番上の写真のような形でお作りして、お客さまにお持ち帰りいただいて飲んでいただいています♪
私自身も、ここのところずうっとブレンドしたボトルが終ると、またその時に必要なボトルをリーディングして次のボトルを飲む・・・という感じでフラワーエッセンスを飲んでいます☆彡
今回、フラワーエッセンスの出張セラピーをさせていただこう!と自分の中の何かが動いて行動に移したのも、フラワーエッセンスのエネルギーの後押しがたくさんあったからだと思います(^.^)。
▲
by Healing-Jurer
| 2008-06-10 11:12
かわいいラベルのワインと、天使の置物、小さなブタさんのガラスの置物(中には赤いハート入り^^)をいただきました^^

現在、ワインはきーんと冷やし中☆飲むのが楽しみです(^.^)。
サロンにきてくださって、その上いただきものをして、本当にお気遣いなく<(_ _)>と思うことしきりで、恐縮なのですが^^;お気持ちが嬉しく、とっても感謝しております☆
いただきものには、選んでくださった方ご自身があらわれていて、手に取ったときに、ふっと笑顔になります。その色、カタチや、ラベルのデザインであったり^^そのかわいらしさがその方そのものだったりするのですネ^^
そして、サロンにお越しいただいてお話していると、お客さまの現在の状況やテーマについて話しているにもかかわらず、まるで自分自身のことを話していてメッセージをもらっているような不思議な感覚になることがよくあります☆
親しいお友達と話していたら、今悩んでいることや、転機にさしかかっているタイミングが同じだなぁ(・o・)と思うことはないでしょうか?
それはきっと、人生の学びのステップが似ているのかもしれません。
言い換えれば、ご縁があるんだなぁ(^o^)ということなのだと思います♪
サロンを始めて、お客さまとのご縁もそういうことなのだなぁ^^と、心から感じます。
ご縁を大切に・・・♪
これからもそんなご縁をたくさんつくっていけたらなぁ☆と、しみじみ思います(*^^)。

今月サロンでお出ししているハーブコーディアルはクランベリー&ハイビスカスです♪湿気の多い季節なので、すっきりと甘酸っぱく♪と思いました。赤ワインのような色をしていて、「この前のもおいしかったけど、これもおいしいです♪」と、お客さまに言っていただきました^^暑くなってきたら、アイスにしてお出ししてもいいなぁ♪と思っています(^.^)。

現在、ワインはきーんと冷やし中☆飲むのが楽しみです(^.^)。
サロンにきてくださって、その上いただきものをして、本当にお気遣いなく<(_ _)>と思うことしきりで、恐縮なのですが^^;お気持ちが嬉しく、とっても感謝しております☆
いただきものには、選んでくださった方ご自身があらわれていて、手に取ったときに、ふっと笑顔になります。その色、カタチや、ラベルのデザインであったり^^そのかわいらしさがその方そのものだったりするのですネ^^
そして、サロンにお越しいただいてお話していると、お客さまの現在の状況やテーマについて話しているにもかかわらず、まるで自分自身のことを話していてメッセージをもらっているような不思議な感覚になることがよくあります☆
親しいお友達と話していたら、今悩んでいることや、転機にさしかかっているタイミングが同じだなぁ(・o・)と思うことはないでしょうか?
それはきっと、人生の学びのステップが似ているのかもしれません。
言い換えれば、ご縁があるんだなぁ(^o^)ということなのだと思います♪
サロンを始めて、お客さまとのご縁もそういうことなのだなぁ^^と、心から感じます。
ご縁を大切に・・・♪
これからもそんなご縁をたくさんつくっていけたらなぁ☆と、しみじみ思います(*^^)。

今月サロンでお出ししているハーブコーディアルはクランベリー&ハイビスカスです♪湿気の多い季節なので、すっきりと甘酸っぱく♪と思いました。赤ワインのような色をしていて、「この前のもおいしかったけど、これもおいしいです♪」と、お客さまに言っていただきました^^暑くなってきたら、アイスにしてお出ししてもいいなぁ♪と思っています(^.^)。
▲
by Healing-Jurer
| 2008-06-06 13:17
初夏を思わせる日々・・・蒸し暑くなっていくなぁ(^_^;)と少し危機感を覚えていました。
なぜかというと、サロンで使用しているお部屋のクーラーの取り付けがまだだから。
今まではどうしていたかというと・・・となりのお部屋のクーラーの風を扇風機で送っていたんですね^^;そして真夏になって、とっても暑くなってくると、クーラーのある部屋にずっと居たわけです。(これを避難というのかもしれません)日中は仕事で外に出ていることがほとんどでしたし、それで充分でした。
ただ、サロンで仕切ってお部屋を使うようになり、お客さまがおみえになるのに、そうはいかないなー。クーラー、もうひとつ取り付けなくちゃ^^;と、春ごろから考え始めていました。
それで・・・

先日、クーラーを見にビックカメラに行き、即決!クーラーがつきました☆
これで、きてくださったお客さまに暑い思いをさせないで済むなぁとホッとひといき^^;
ところが、クーラーを取り付けにきてもらった日あたりから、お天気が悪くなったり、寒くなったりで・・・しばらく出番がなさそうな感じですが(^_^;)。
ただ、我が家はとても暑いそうで。(確かに西日が入ります)取り付けにきてくれた電気屋さんは「暑いなぁ、この家。こりゃクーラーなくちゃねー。」の連発でした。取り付け終わったクーラーをさっそく入れて、「あー、すずしい(^.^)。」とうれしそう・・・。
雨が降って寒かったこの日、電気屋さんと住人である私たちの体感温度にはすごいズレが・・・。作業をしていただいて暑いだろうと思ったので、ブルブル震えながら笑顔でいたのですが。電気屋さんが「どうもー(^o^)」と帰った後に、クーラーをすばやく消して、「すごい寒い・・・凍る・・・((+_+))」と、ほっとする住人たちでした。
でも、クーラーがサロンのお部屋についたのはとても嬉しくて、写真を撮っていたら、「それ、もしかしてブログに載せるの?」といぶかしげな我が家のダンナ殿。「そだけど。どうして?」と訊くと、「そんな、電化製品を買ったって自慢みたいじゃない?」と言うのでありました。
自慢って・・・そんなこと誰も考えないよー^^;むしろ、え!?クーラーなかったの、今まで(^_^;)って思うんじゃないでしょうか?
そんな昭和レトロな我が家なのでありますが、ワイワイやりながらもクーラーがついて一安心です(笑)。
なぜかというと、サロンで使用しているお部屋のクーラーの取り付けがまだだから。
今まではどうしていたかというと・・・となりのお部屋のクーラーの風を扇風機で送っていたんですね^^;そして真夏になって、とっても暑くなってくると、クーラーのある部屋にずっと居たわけです。(これを避難というのかもしれません)日中は仕事で外に出ていることがほとんどでしたし、それで充分でした。
ただ、サロンで仕切ってお部屋を使うようになり、お客さまがおみえになるのに、そうはいかないなー。クーラー、もうひとつ取り付けなくちゃ^^;と、春ごろから考え始めていました。
それで・・・

先日、クーラーを見にビックカメラに行き、即決!クーラーがつきました☆
これで、きてくださったお客さまに暑い思いをさせないで済むなぁとホッとひといき^^;
ところが、クーラーを取り付けにきてもらった日あたりから、お天気が悪くなったり、寒くなったりで・・・しばらく出番がなさそうな感じですが(^_^;)。
ただ、我が家はとても暑いそうで。(確かに西日が入ります)取り付けにきてくれた電気屋さんは「暑いなぁ、この家。こりゃクーラーなくちゃねー。」の連発でした。取り付け終わったクーラーをさっそく入れて、「あー、すずしい(^.^)。」とうれしそう・・・。
雨が降って寒かったこの日、電気屋さんと住人である私たちの体感温度にはすごいズレが・・・。作業をしていただいて暑いだろうと思ったので、ブルブル震えながら笑顔でいたのですが。電気屋さんが「どうもー(^o^)」と帰った後に、クーラーをすばやく消して、「すごい寒い・・・凍る・・・((+_+))」と、ほっとする住人たちでした。
でも、クーラーがサロンのお部屋についたのはとても嬉しくて、写真を撮っていたら、「それ、もしかしてブログに載せるの?」といぶかしげな我が家のダンナ殿。「そだけど。どうして?」と訊くと、「そんな、電化製品を買ったって自慢みたいじゃない?」と言うのでありました。
自慢って・・・そんなこと誰も考えないよー^^;むしろ、え!?クーラーなかったの、今まで(^_^;)って思うんじゃないでしょうか?
そんな昭和レトロな我が家なのでありますが、ワイワイやりながらもクーラーがついて一安心です(笑)。
▲
by Healing-Jurer
| 2008-06-02 18:55
1
カテゴリ
以前の記事
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧