
フラワーエッセンス、光のメッセージをお伝えしている、小さなセラピストのつぶやき☆from ヒーリングメッセンジャー・ハートフルセラピスト・エンジェルメッセンジャー・さき♪
by Healing-Jurer
1


サロンがプレオープンして数日、サロンにお越しいただく方、メールをいただく方、こちらのブログで・・・「がんばってね^^」というメッセージをたくさんいただいて、本当にありがたい気持ちになります<(_ _)>人の言葉には言魂(ことたま)という、素敵なパワーがこもっています♪それをいただいた側は、その素敵なパワーに後押ししてもらえたりするんですよね(^.^)。
いただいた素敵なパワーを大切に、私自身もみなさんがしてくださるように優しくありたいなぁ^^と思う日々です・・・☆
そして、昨日は、背中を押してもらう出来事が続きました♪
素敵なお花を素敵な方から送っていただきました^^私がサロンをはじめるにあたって、その原動力をくれた方でもあり、最近ではフェイシャルトリートメントを教えていただきました♪
お花が届いて、かわいいアレンジメントを見た瞬間、その人が来てくださったのかと思いました(^o^)。大人っぽくて、その中にかわいらしさがある、その色合いは、その方のイメージそのものだったからかもしれません^^
パープルのチューリップやカラー、セピアがかったピンクのバラ・・・モダンな感じも漂っていて。
実は私をイメージして送ってくださったのだと、お聞きしたとき、なんだかとってもシンクロニシティを感じて嬉しくなったり、こんなに素敵なイメージが私にあるのだろうか^^と思うと、ココロワクワクしてしまったのでした(^.^)。
その方は、他の人のココロをワクワクさせる名人なのですが、あらためて確信したのでありました☆
そして、もうひとり原動力をくれたお友達が、お客様としてサロンに来てくれました☆彡「自分でやってみたら^^」のひと事を言ってくれた友達です^^彼女がそう言ってくれなかったら、今の環境で自宅サロンをやってみよう☆と考えることはできなかったと思います。ご本人は、「そうかな~」と控えめでやさしい人なのですが、帰り際に「がんばってね!」と言ってくれた言葉には力強い言魂がこもっていました(*^_^*)。おいしいマカロンとチョコレートバーのようなミルフィーユもいただいて、すっかり、おいしい思いまでいただいちゃいました♪
「今日は、あらためて自分を確認することができて、背中を押してもらえる日なのかな(^^)」なんて、サロンの後片付けをしながら、しみじみと嬉しくなる夜だったのでした!(^^)!
■
[PR]
▲
by Healing-Jurer
| 2008-02-29 14:52
2月25日の月曜日にサロンがプレオープンしました☆
案内状をお送りしたお友達が予約をしてサロンに来てくれました(^.^)。
本当にありがたい、心に残るオープンの日々になっています<(_ _)>
初日は、春に合わせたかわいらしい、おひな祭りを思わせるお花と、おいしい和菓子をいただき・・・♪二日目は、淡い素敵なグラデーションの色のお花をいただきました♪二日目のお花には、ちょこんとクマさんが顔を出していて、クマさんからアロマの香りがします(^o^)。(クマさんを見て、私のイメージだ♪と思って、お花を決めてくれたのだそうで、それもとっても嬉しかったです☆)
サロンをはじめて、まずはこんなにお花に囲まれて暮らせるだけで、とっても気分が癒されて、ココロが綺麗になれそうな・・・☆
小さなサロンの中は、お花でいっぱいで、幸せモードに浸っています♪
生きているお花って、本当にいいなぁ~って思います(*^_^*)。
貴重な時間をさいてサロンに足を運んでくれたお友達に、心から感謝しております<(_ _)>
それと、来てくださったお客様が二日間、同じテーマをお話してくださったことを不思議に思いました・・・☆彡
“最近、とってもいいことがある☆そういうことに気づくことが多くなった^^”ということでした。生活はとっても忙しいことは変わらないのだけれど、お話を聴いていると、自分以外の人のことを思いやるココロの余裕もとってもあって、明るくてやさしい・・・^^そんな共通点があったのでした。
セラピーを受けにきていただいたのですが、私もたくさん明るさと癒しをいただきました(^o^)。
“まわりのいいことや、自分にとって大切なことに気づくことが多くなった”
それは、新しいステップを踏む前ぶれなのかもしれません(^o^)。素敵なことがやってくる☆彡素敵なアイディアが浮かんで、動かずにはいられなくなる☆彡そんなワクワクがすぐそこにあるのかも♪そんなパワーをたくさんいただいて、私も今日も一日、がんばります~(^^)v



案内状をお送りしたお友達が予約をしてサロンに来てくれました(^.^)。
本当にありがたい、心に残るオープンの日々になっています<(_ _)>
初日は、春に合わせたかわいらしい、おひな祭りを思わせるお花と、おいしい和菓子をいただき・・・♪二日目は、淡い素敵なグラデーションの色のお花をいただきました♪二日目のお花には、ちょこんとクマさんが顔を出していて、クマさんからアロマの香りがします(^o^)。(クマさんを見て、私のイメージだ♪と思って、お花を決めてくれたのだそうで、それもとっても嬉しかったです☆)
サロンをはじめて、まずはこんなにお花に囲まれて暮らせるだけで、とっても気分が癒されて、ココロが綺麗になれそうな・・・☆
小さなサロンの中は、お花でいっぱいで、幸せモードに浸っています♪
生きているお花って、本当にいいなぁ~って思います(*^_^*)。
貴重な時間をさいてサロンに足を運んでくれたお友達に、心から感謝しております<(_ _)>
それと、来てくださったお客様が二日間、同じテーマをお話してくださったことを不思議に思いました・・・☆彡
“最近、とってもいいことがある☆そういうことに気づくことが多くなった^^”ということでした。生活はとっても忙しいことは変わらないのだけれど、お話を聴いていると、自分以外の人のことを思いやるココロの余裕もとってもあって、明るくてやさしい・・・^^そんな共通点があったのでした。
セラピーを受けにきていただいたのですが、私もたくさん明るさと癒しをいただきました(^o^)。
“まわりのいいことや、自分にとって大切なことに気づくことが多くなった”
それは、新しいステップを踏む前ぶれなのかもしれません(^o^)。素敵なことがやってくる☆彡素敵なアイディアが浮かんで、動かずにはいられなくなる☆彡そんなワクワクがすぐそこにあるのかも♪そんなパワーをたくさんいただいて、私も今日も一日、がんばります~(^^)v



■
[PR]
▲
by Healing-Jurer
| 2008-02-27 10:28
いよいよ、楽しくてドキドキのプレオープンを間近に控えています(^^)。
本当にココロが喜ぶことは、達成感もあることで、その分、大変さも伴うのは当然で。
今は、そんな心境の毎日を送っています。
やることが色々とあるので、自宅サロンの中にこもりっきりで作業をしていることも多く、めっきり出かけなくなりました。
そして、実は、ココロの充電池が少し減っていることに気づいていました^^;
気持ちを切り替えることは、とっても大切なこと☆
わかっているのに、そういうことをつい、おざなりにしてしまいがちです。
今日は、ある方にチケットを渡しに伺う用事があったり(明るいその方にお会いすると、とっても元気になります^^)、銀行に両替にいったり、サロンの入用な物をそろえたり、そんなことがあったので、思い切って銀座まで出かけました。
用事を済ませたら、すぐにサロンに戻って、仕事をするつもりでした。
けれど、ふと思い立って、お茶をすることにしました☆ファーストフード系のお店でささっとお茶をして・・・なんて、最初は思ったのですが、アフタヌーンティーの前を通ると、心和む緑が入口の前で私においで♪おいで♪をしていました^^
思わず中に入ると、木のぬくもりのあるテーブルがあり、女性がひとりでランチをしていたり、お茶をしていたりする姿もたくさん見られました^^
私もロイヤルミルクティーをたのむと、ポットにたっぷりのミルクティーに生クリームとシナモンが一緒にサーブされてきました。とっても美味しかった♪
そこで、久しぶりに読みたかった本を開いたのでした^^
とってもココロ癒されるひとときでした・・・(*^_^*)。
ココロがちょっと疲れていたり、焦っていたり・・・そんな時は、ちょっと立ち止まってゆっくりしてみたり、身体にいいものを取り入れたり、食べたりしてみる^^それがココロのクオリティを上げることになり、ココロのワクワクを感じることにつながる^^
そういうことを日々、大切にしていくと、そのココロのクオリティに合った素敵なことにたくさん出会える・・・♪そんなことを思わせてくれる一日でした(^^)。


本当にココロが喜ぶことは、達成感もあることで、その分、大変さも伴うのは当然で。
今は、そんな心境の毎日を送っています。
やることが色々とあるので、自宅サロンの中にこもりっきりで作業をしていることも多く、めっきり出かけなくなりました。
そして、実は、ココロの充電池が少し減っていることに気づいていました^^;
気持ちを切り替えることは、とっても大切なこと☆
わかっているのに、そういうことをつい、おざなりにしてしまいがちです。
今日は、ある方にチケットを渡しに伺う用事があったり(明るいその方にお会いすると、とっても元気になります^^)、銀行に両替にいったり、サロンの入用な物をそろえたり、そんなことがあったので、思い切って銀座まで出かけました。
用事を済ませたら、すぐにサロンに戻って、仕事をするつもりでした。
けれど、ふと思い立って、お茶をすることにしました☆ファーストフード系のお店でささっとお茶をして・・・なんて、最初は思ったのですが、アフタヌーンティーの前を通ると、心和む緑が入口の前で私においで♪おいで♪をしていました^^
思わず中に入ると、木のぬくもりのあるテーブルがあり、女性がひとりでランチをしていたり、お茶をしていたりする姿もたくさん見られました^^
私もロイヤルミルクティーをたのむと、ポットにたっぷりのミルクティーに生クリームとシナモンが一緒にサーブされてきました。とっても美味しかった♪
そこで、久しぶりに読みたかった本を開いたのでした^^
とってもココロ癒されるひとときでした・・・(*^_^*)。
ココロがちょっと疲れていたり、焦っていたり・・・そんな時は、ちょっと立ち止まってゆっくりしてみたり、身体にいいものを取り入れたり、食べたりしてみる^^それがココロのクオリティを上げることになり、ココロのワクワクを感じることにつながる^^
そういうことを日々、大切にしていくと、そのココロのクオリティに合った素敵なことにたくさん出会える・・・♪そんなことを思わせてくれる一日でした(^^)。


■
[PR]
▲
by Healing-Jurer
| 2008-02-22 23:37

今日はお友達がプレオープン前に、と来てくれました☆
かわいいカゴや、おいしい紅茶や、クッキーなどをお土産にいただきました♪カゴは何を入れよう♪サロンで使おう♪なんて嬉しくなりますし、色々な作業をしている今日この頃のほっと一息に紅茶はいただこう♪なんて、ココロがなごみました^^
それだけでなく、今日来てくれた二人のお友達には、いつも励まして力づけてもらっています☆彡それは、言葉でというだけでなく、実際に色々と行動にして親切にしてもらうという・・・ふたりとも、そういう方なのでした^^
今日はHPに載せる写真を撮りにきてくれたのでした☆最初は、そういうことを考えていなかった私にアイディアを出してくれて、しかも写真を撮りにきてくれて、加工までしてくれるという・・・とってもありがたいのでした<(_ _)>♪
サロンの写真を上手なアングルで撮ってくれ、緊張しましたが^^;私自身の写真も・・・☆それに、クライアントさん役をしてくれたり、ふたりの手際のよさに、「プロ!?(・o・)」と思うくらいでした。
お茶とお菓子を食べながら、楽しい話をたくさんして・・・♪
二人にお会いできたことで、ほっと安心するような暖かい気持ちになれて、明日からのパワーをもらった気がします(*^_^*)。
もつべきものは友達(^.^)。心からそう思った、今日でした。
プレオープンまで、またがんばるぞ~(^o^)。そんな気持ちにさせてもらっています☆彡(ありがとう~♪)
■
[PR]
▲
by Healing-Jurer
| 2008-02-19 23:11
フェイシャルレッスンもいよいよ最終日を迎えることになりました。
最後は教えていただいた先生のセラピストさんに施術をして、評価していただくことになるので、今日はドキドキで(いつもドキドキですが^^;)サロンに伺いました。
ただ、いつものごとく、一歩、サロンさんに足を踏み入れて、セラピストさんに迎えていただくと、不思議に落ち着いて元気になるのでした(^.^)。ホントに不思議~♪
ひととおりの流れをまず、見ていただいて、練習・・・☆的確でわかりやすい指示を入れていただきます。苦手なところを何度か練習して、教えていただいて・・・ひと休みしてから、最後に先生に施術をしました。あっという間に時間が流れていく感じでした。フェイシャルのことだけではなく、セラピーをしていくことでの色々なことを惜しみなく教えてくださる姿勢に、お人柄を感じます(^^)。終ってからはまた、モデルをしてくださったお母様を交えての楽しいお話の時間も♪
心温まる、楽しい時間は、あっという間に流れるように過ぎていったのでした^^
本当に充実したフェイシャルレッスンでした(^o^)。もう次はないのか~と寂しいくらい・・・(T_T)。最後に修了証をいただきました。といっても、これからしっかり練習を積んで、サロンでお客様に気持ちがいいといっていただけるトリートメントをできるようにならなくちゃなぁ☆と、気持ちを新たにした感じでした。
今回のレッスンが終って、深く感じたことがもうひとつ・・・☆彡
人との出会いって、本当に一期一会なんだなぁ(*^_^*)でした。大切な出会いに気づいて、そのご縁を紡いでいくのは自分自身。そういうことを大切にできるようでいたいなぁ。
家に帰って、教えていただいたことを思い出しながら、テキストに書きこみました。なんだか、大切な日記を書いているみたいな気持ちで(^.^)。
また、サロンに伺ったりして、お話したり、報告ができるのを楽しみにしつつ、名残惜しい気持ちに浸っています・・・^^
バレンタインデーだから♪と喜びいさんで買ってきた、チョコレートフォンダンを食べながら・・・☆(温めると、中のチョコレートはトロ~リとなって、おいしかったのでありました♪)
最後は教えていただいた先生のセラピストさんに施術をして、評価していただくことになるので、今日はドキドキで(いつもドキドキですが^^;)サロンに伺いました。
ただ、いつものごとく、一歩、サロンさんに足を踏み入れて、セラピストさんに迎えていただくと、不思議に落ち着いて元気になるのでした(^.^)。ホントに不思議~♪
ひととおりの流れをまず、見ていただいて、練習・・・☆的確でわかりやすい指示を入れていただきます。苦手なところを何度か練習して、教えていただいて・・・ひと休みしてから、最後に先生に施術をしました。あっという間に時間が流れていく感じでした。フェイシャルのことだけではなく、セラピーをしていくことでの色々なことを惜しみなく教えてくださる姿勢に、お人柄を感じます(^^)。終ってからはまた、モデルをしてくださったお母様を交えての楽しいお話の時間も♪
心温まる、楽しい時間は、あっという間に流れるように過ぎていったのでした^^
本当に充実したフェイシャルレッスンでした(^o^)。もう次はないのか~と寂しいくらい・・・(T_T)。最後に修了証をいただきました。といっても、これからしっかり練習を積んで、サロンでお客様に気持ちがいいといっていただけるトリートメントをできるようにならなくちゃなぁ☆と、気持ちを新たにした感じでした。
今回のレッスンが終って、深く感じたことがもうひとつ・・・☆彡
人との出会いって、本当に一期一会なんだなぁ(*^_^*)でした。大切な出会いに気づいて、そのご縁を紡いでいくのは自分自身。そういうことを大切にできるようでいたいなぁ。
家に帰って、教えていただいたことを思い出しながら、テキストに書きこみました。なんだか、大切な日記を書いているみたいな気持ちで(^.^)。
また、サロンに伺ったりして、お話したり、報告ができるのを楽しみにしつつ、名残惜しい気持ちに浸っています・・・^^
バレンタインデーだから♪と喜びいさんで買ってきた、チョコレートフォンダンを食べながら・・・☆(温めると、中のチョコレートはトロ~リとなって、おいしかったのでありました♪)

■
[PR]
▲
by Healing-Jurer
| 2008-02-15 21:52

ちょっと足りない?と思うことが色々とあります、最近^^;
それは、サロンの準備についてなのですが、先日も思いました。「アロマトリートメントの後にお客様にお顔や髪型を直していただくための鏡を置きたいなぁ、やっぱり。」
本当は鏡台を置けるのが一番いいのですが、なんといってもコンパクトな我が家^^;手鏡のようなものを準備していたんですが、女性の気持ちを考えると、やっぱり少し大きめなものがいい気がしていました。
そこで、好きな雑貨家具のお店に見に行くことにしました♪で、白い木枠の少し大きめな鏡を見つけたのですが、それを置く折りたたみ式のテーブルも購入。その上、組み立てて使おう!と、組み立て式のラックなどもゲットして、ヤッチラオッチラ持ち帰ったのでありました。(テーブルは後日、配送にしてもらいましたが・・・)
ちゃんと寸法も測っていったし☆のつもりが・・・帰ってラックを組み立ててみたら、でっかい(T_T)・・・あ~あ、人が動く動線というものをもっとしっかり考えてから購入すべきでした(涙)。
これでテーブルがきたら、どうなるのだろう・・・(^_^;)。ウチは狭いんだから、物を増やそうなんて考えたのが浅はかだったんだー(/_<。)と、自分の計画性のなさに、すっかり落ち込んでアタマを抱えてしまったのでした。(大げさな・・・)
しかし、めげちゃいられない☆彡とばかり、色々と物を動かして、ちょっとした大移動状態となりました。現在、今週土曜日にテーブルが来るのを待って、レイアウト一からやり直し作戦が土日に決行される予定です^^;
今の気分は、よくマンガなんかでありますが、机の上に山積みになった本や宿題に埋もれて仕事をしている人になった気分です^^;
そんな感じではありますが、サロンのメニューのセラピーの通し練習みたいなことなどもしてみたりしています^^我が家の他約1名に、お客様になってもらい、お茶を入れてお迎えするところから、アロマトリートメントなどのセラピーをして、お帰りになるところまでをイメージを膨らませながらやってみたり・・・♪それは、引き締まる気持ちと楽しい気持ちの両方でやっていたりします(^^)。
ここのところ、地元(というか家)ですることが多いので、お出かけお散歩好きの私にしては、あまり出かけることをしなくなりましたが、今日は千葉の海のほうに住んでいる親友が出てきてくれたので、ランチをしてきました♪
銀座のうまやさんの和食ランチ^^
友達はお弁当を、私はお魚が食べたくて、さわらの定食にしてみました♪お魚はもちろん、つけ合わせのお豆腐なども、塩をかけて食べても美味しいくらい、甘みとコクがあって・・・。上品な味、ともいえると思いますが、食べる人のことを本当に思って食材を選び、調理してくれているのだなぁと感じる味でした・・・☆
なんだか、ちょっとシュンとしていた気持ちも、じんわりほんわりとあたためられて幸せになるような、そんな感じがしました♪
そして、自分もうまやさんのランチのように、相手の方のことを心から思いながらセラピーをしていけたらなぁ^^と思ったのでした。
ランチの後は、落ち着くカフェに移動して、ショコラコーヒーを飲みながら、いつもの楽しい会話を親友と楽しんだのでした(*^_^*)。リフレッシュの優しい時間に感謝しながら・・・♪

■
[PR]
▲
by Healing-Jurer
| 2008-02-12 22:30



プレオープンに向けて、バタバタしていたり、ひたすら事務仕事していたり、気がついたものの注文をしていたり、技術や知識のおさらいをしていたり・・・そんな毎日が続いています。
元来、要領がいいほうではないので、ワヤワヤになっていたりして^^;、そんな時にふとかけてもらう言葉が励みになったり、リセットになったりしています^^
ここのところ、プレオープンのお知らせを出させていただいたお友達の方から、ご予約のメールをいただいたり、励ましや近況をお知らせいただくメールをいただいたり、そんなことがひとりで作業に没頭していたりするときの、ココロのオアシスになっていたりします(^.^)。ありがとうございます<(_ _)>
先日、久しぶりにお会いできた先輩(であり、お友達です♪)の方からも、そんな時間をいただきました(*^_^*)。
ランチをして、色々と励ましていただいたり、明るいその方には、いつもパワーをもらっています♪
おみやげもいただいてしまいまして、それはなんと・・・
あこがれの堂島ロールでありました(^o^)♪わざわざ並んで買ってくださったそうで・・・いつもありがとうございます~<(_ _)>
ランチの時にもちょっと珍しいスウィーツをいただいたので、写真に載せてみました♪
パンナコッタのまわりに赤い小さなツブツブがあるのは、なんと、トマトなんです!ちっちゃなトマト・・・ちゃーんとトマトの味がしました^^それで、発見(・o・)パンナコッタとトマトは意外にも合う!ということを♪
あとは、ランチをしたお店の方が、かごに大きくて粒のそろったイチゴを持ってまわってきました。「ひとつ300円でオススメしているんですよ^^」ということでした。
ひとつ300円(・o・)とは、普段、一パック400円くらいのイチゴを買っている庶民には縁がないものだと思いましたが、先輩の「たまには贅沢してみようか~♪」に、その気になって食べてみました(笑)。ふたつで600円だっ(^^)vとばかり写真を・・・(笑)。
ただ、イチゴちゃんは、先日、親友が送ってくれたおいしいイチゴに負けてました。あっちが勝ちだぞ~(^o^)って思いました。なんたって、やさしい気持ちも入ってましたからネ♪
と、そんなわけで、甘いものを制覇している今日このごろなのでした。気がついたら・・・☆
堂島ロールは、ボリュームたっぷりの食べ応えですが、クリームはあっさりとしていて、卵色をしたケーキ生地はしっとりで、とっても美味しいです(^o^)。
ものすごい勢いで制覇しているような気がします(笑)。
■
[PR]
▲
by Healing-Jurer
| 2008-02-08 12:03


先日、六本木の国立新美術館で開催されていた、「旅展」に行ってきました^^
いつも美術展のご招待を送ってくださる方が、今回もご招待くださり、いつも目と気持ちの保養をさせていただいています(^.^)。ありがとうございます<(_ _)>♪
色々な芸術家の方から観た、「旅」ということについての視点・・・その人によって、ひとつの言葉について考えること、感じることは、本当に多種多様なのだなぁ☆と、あらためて思いました^^
絵画や立体的な彫刻のようなものが、様々な世界観をその空間に放っていました♪
「旅」という言葉で、人は人生そのものを思い浮かべるのかなぁ・・・☆と、たくさんの作品を観させていただいて、ふと感じました。そう考えると、私もそうかもしれません。人生は旅のようなもの・・・その中に起こる色々な出来事で感じる喜怒哀楽は、旅の際に色々な名所を巡って感じる喜びみたいなものと似ています。
そう考えると、人生もたくさんの名所を巡って、喜怒哀楽全て含めて、たくさんの感動を得たほうが、心が豊かになるのでしょうね^^ココロのワクワクをいっぱい増やしていけるのかなぁ♪と思います。
人は生きている今の人生の他に、もうひとつ全く別の人生を生きてみたいという憧れを死ぬまで持っているという言葉が、最近、とってもココロに響きました・・・。
そういえば、持っているなぁって☆
今の人生を与えてもらったことに、とっても感謝するようになった今日このごろなんですが^^。それに小さな私は、今を一生懸命生きることで精一杯だったりします。
けれど、もうひとつの人生に憧れている部分は確かにあります。それは、都会を離れた場所で、たくさんの緑に囲まれて、自然と一緒に過ごす生活であったり(もうほとんど仙人や修行僧に近い感じの想像だったり・笑)、書を書いたり、絵を描いたり、ハープを弾いたり・・・そんなことをして暮らしている自分の姿であったり・・・☆(ちょっと書くのは恥ずかしかったですが、これ。わかりやすい例としてご覧ください・笑)
言われてみれば、そういうことを想像していたりします、不思議・・・(^^)。
もうひとつの憧れる別の人生・・・みなさんは思い浮かべることがありますか(^.^)。そして、それは考えると、あったかくなったり、ワクワクすることだったりするのでしょうか^^
旅展は色々なことを考えさせてくれるものでした♪
もうひとつ、日本橋高島屋の美術画廊にもご招待いただいていたので、観てきました。ここでは、絵にお値段がついていて・・・絵を観てから、下のお値段をつい確認(・o・)ゼロの数をかぞえると・・・・か、買えない^^;
いつか、お気に入りの絵を買って、壁に飾って、うれしい気分で眺めてみたい(^.^)♪
その時はいつ来るのか・・・?それは今のところ未定なのでありました(^_^;)。
美術展などに行くたびに、絵画のポストカードを喜びいさんで買ってきて、それを額に入れて飾っている・・・♪今は、そんな感じで小さく楽しんでいる日々なのであります(^^♪
■
[PR]
▲
by Healing-Jurer
| 2008-02-06 13:58

外は朝から雪が降り積もり、東京も久しぶりの雪景色になっています☆
朝、起きたとき、まだカーテンが閉まっている部屋なのに、雪が降っているとわかります^^
しぃん・・・と静かなんですよね。雨はガッカリしたりしますが、なぜか雪はワクワクしたりします(^o^)。
お仕事がある方、お出かけの方は大変だと思うのですが、今日は日曜日だったので、ゆっくりと雪景色をながめられた方が多かったのではと思うと、それもほっとします^^
ところでところで、おいしい苺を送っていただきまして♪冷蔵庫の中が甘くておいしそう~な苺の香りでいっぱいになりました☆
送り主は、高校時代からの我が親友であります。
現在は、ダンナ様とふたり、自然のある生活を求めて千葉の海のほうで生活をしている友達です^^といっても、彼女は忙しくお仕事をしている毎日でもあり、時間を作って、時々会う時間がとっても楽しみになっています(^.^)。
こちらに住んでいる時は、車を使うことがあまりなかったのが、向こうでの生活では必要であるということで、一念発起!ペーパードライバーで、ずっと運転していなかったのを練習して、現在では車で色々なところに行って、行動範囲をメキメキと広げている様子(^^)v
ゴールデンペーパードライバー(笑)である私は、尊敬のまなざし(・o・)なのであります☆
忙しい毎日を送っている彼女が、ほっとして一息つける場所のひとつが、車を運転している時だと聞いて、そんな彼女を想像して、あらためて彼女の新しい世界と、前向きな気持ちのたくましさみたいなものが伝わってきました(^^)。
山にドライブしによく行くんだよ~(^.^)って言っていたのですが、そこに苺園があって、そこのおいしい苺を送ってくれたのでした☆彡(どうもありがとう~<(_ _)>おいしいよぉ♪この苺♪)
苺は2パック届いて、名前がついていました。“紅ほっぺ”と“レッドパール”。なんだか、かわいい(^o^)と思わずにっこりしちゃいました。
どちらも、とっても甘くておいしくて・・・冷蔵庫をあけると、甘くておいしい香りが部屋いっぱいに広がるような感じでした(^o^)。
ブログが香りもお届けできるなら、香りをお届けしたいくらいでした^^
自分の今いる環境を楽しむことに前向きになれる♪言いかえれば、まわりの環境というのは自分の気持ちひとつで変えることもできて、自分のココロもようそのものなのだと思います^^彼女には、いつもそんなことをあらためて思うきっかけをもらっているような気がしています(^^)v
■
[PR]
▲
by Healing-Jurer
| 2008-02-03 15:33

フェイシャルレッスンの2回目に行ってきました(^o^)。
前回、第一回目を終えて、かなりワヤワヤ状態^^;であった私は、ちょっとドキドキしながら、レッスンの前までカフェでテキストを確認しておりました。
家で、広くてひげのある顔をモデルに練習を何度かしてみたのですが、たどたどしかったり、「あれ(・o・)なんだっけ、これ~?」などという、なんじゃらほいな箇所がいくつかあったりして、ドキドキ感が増していたわけでした^^;
ただ、なぜか、そういう時は小心者の私が、レッスンをしてくださるサロンさんに行く足取りは軽いのでした^^それはなぜか・・・たぶん、その場所の空気感なのだと思います(^.^)。そして、その空気感は、そこにいるセラピストさんの醸し出す空気感そのものなのでしょう☆
そこには、いつも自分を受け入れてもらえる、やさしい空気が流れている(*^_^*)。そういう場所へは自然と足が向くっていうことなんだと思いました。
自分もそんな風になれたらいいなぁ^^と、自分に置き換えて考えてみたりもします・・・^^
個人レッスンを受けたのは初めてなんですが、また、学校とは違う、素敵な良さがあるなぁ(^o^)って、伺うたびに感じることしきりです♪技術習得だけではなく、セラピストさんと交わす会話の中にも素敵なエッセンスがいっぱいで、また、メンタルフォローも前進する力になります☆
レッスンの時間は、とっても充実で、ひとことではとても語れないくらい、おもちゃ箱みたいにキラキラがいっぱいなのですが・・・♪
その中のひとつのテーマで、「受け入れる」っていうことがあったかなぁ(^.^)と思いました。
時には甘え上手になったり、やさしい気持ちをいただいたときに、「すみません^^;」ではなく、「ありがとう^^」の気持ちで受け入れること☆それができると、自分のココロもありがとうでいっぱいになって、今度は誰かにやさしい気持ちをあげることができる^^
そんなお話が出て、それは、私のテーマだなぁと感じました☆
やさしい香りと充実した素敵な時間をくださった、セラピストさんとモデルをしてくださったお母様に、ありがとうございます<(_ _)>♪ですね。
それと、サロンをはじめるにあたって、お友達にメニューなどを郵送させていただいたのですが、それを受けて、お電話やメールなど、励ましのあたたかいメッセージをいただいています♪そのことにも本当に感謝して、感激したりしています。ありがとうございます~<(_ _)>♪
写真は、レッスン中においしい差し入れをいただきました☆手作りのチョコレートケーキなんです~♪これ、とってもしっとりしていて美味しかったぁ(^o^)。ごちそうさまでした♪(もうひとつ、手作りのあったかいおにぎりがあったのですが、それは作ってくださった方のご希望により(笑)掲載できませんでした。)
手作りのものって、作ってくれた方のあたたかさがこもっています^^そのパワーを感じて嬉しくて、ありがたくなります(*^_^*)。ほっこり・・・♪
■
[PR]
▲
by Healing-Jurer
| 2008-02-01 10:21
1
カテゴリ
以前の記事
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧